Amazon.co.jpで「文房具・オフィス用品」ストアオープン
2009/05/29 04:25


「文房具・オフィス用品ストア」
Amazon.co.jpでは早期から書籍と共に各種文房具、オフィス用品の品揃えを充実していたが、漸次カテゴリ区分を増やしていったため、利用者から見ると一部混乱する向きもあった。今回「文房具・オフィス用品ストア」と一まとめにしたストアを用意することで、文房具などの消耗品を調達したり、事務所や仕事場の模様替えをしたい時に必要な備品を取り揃えたい時に、いちどきにチェックをすることが可能となる。
品揃えはオープン当初で7万8000点以上。大項目だけでも
・事務用品
・筆記具
・ノート、紙製品
・オフィス家具、照明
・オフィス機器
・学校用教材
・封筒、レター用品
・カレンダー、予定表
・ギフト用品
・PCソフト
・オフィス関連商品
・ビジネスファッション
・筆記具
・ノート、紙製品
・オフィス家具、照明
・オフィス機器
・学校用教材
・封筒、レター用品
・カレンダー、予定表
・ギフト用品
・PCソフト
・オフィス関連商品
・ビジネスファッション
などがあり、それぞれの大項目も多数の項目で区分されている。例えばプリンタ用紙を調達したい場合、複数のサイズをまとめて一度にそろえる必要性が想定されるが、「ノート・紙製品」の項目なら各種サイズごとに確認をすることができる。

文房具・オフィス用品は細かいものが多いものの需要は尽きることが無く、しかも一度常連客が使うようになれば定期的に注文が発生する。地味だが手堅いビジネスだからこそ、複数の通販業者が参入しているわけだ。しかし通販サイトの取り扱い商品種類が増えるにつれて、専用サイトの優位性は薄れつつある。さらに今回アマゾンジャパンが本格参入したことにより、市場環境は大きく変化することだろう。
スポンサードリンク