「あたらしいケーキのたべかた」を実践!? 「ケーキのお箸」銀座コージーコーナーが先着プレゼント実施
2013/11/11 12:15


↑ プレミアムショートデコレーション

↑ ケーキのお箸
今回発売される「プレミアムショートデコレーション」は銀座コージーコーナーの創業65周年を記念して創られた、同社史上最上級のショートケーキ。生クリームとスポンジ、苺それぞれの特性を最大限に活かしつつ、究極のバランスで組み合せた、まさにプレミアムな味わいを楽しめる。価格はホール(6.5号、8-10人分)が6500円(税込)、ショートケーキが1800円(税込)。
さらに「プレミアムショートデコレーション」の発売開始と同日から、同社の生ケーキ取扱店で650円以上(税込)購入した人に対し、先着で各店200名に同社オリジナルの「ケーキのお箸(はし)」がプレゼントされる。これは「ケーキをお箸で食べたらもっと食べやすいのでは?」という発想から生まれた、ケーキ専用として創られたオシャレなお箸とのこと。
具体的な仕様としては、ケーキを切りやすいよう先を細くし、さらにトッピングのフルーツも挟みやすいよう、先端を四角く仕上げている。材質はリリースに記載されてはいないが、恐らくは硬質プラ製かその類似の材質。全体は透明な仕上がりとなっていて、箸を通してその向こうにあるケーキが見えるのがポイント。さらに箸の上には同社が「創り上げたスイーツにこれまで以上の笑顔を添えて送り出し、お客の笑顔をもっと広げていく」として推進活動を始めた「SWEET SWEETS SMILE」の文言、さらには同社のロゴ、そして65周年を意味する「65th」が描かれている。
これまでに無い切り口で自社食品の食し方を提案するアイテムのプレゼント企画としては、【セブンイレブン限定・カルビーのポテトチップス購入で専用トングがもらえるキャンペーン実施中】で紹介したポテトチップス用のトング「ポテトチップストングFit」が記憶に新しい。今回提供される「ケーキのお箸」は普通のお箸としても十分利用できそうな形状ではあるが、そのオシャレ感は実用性へのこだわりも合わせ、十分ケーキにもマッチしそうではある。
「お箸でケーキを」となると、むしろ和風のケーキ、例えば抹茶系のものが似合いそうな気もするが、そもそも前例が思いつかないため、イメージが難しい。ただ指摘されてみれば、案外良さげな気もするのも事実。コージーコーナーでスイーツなどを購入する予定がある人、常連な人は、この機会に一膳いただいて見てはいかがだろうか。
■関連記事:
【初音ミクのお箸と弁当箱付き「初音千本桜弁当」、ファミリーマートで予約受付へ】
スポンサードリンク