オーダータイムは30分!! バーガーキングが食べ放題「BiKing 2013」開催
2013/11/13 16:50


↑ BiKing 2013イメージカット
今回開催される「おかわり自由」な「BiKing 2013」は、バイキング料理の「バイキング」と、社名の「バーガーキング」をかけたネーミングによるもの。指定されたセットを購入して完食した後は、セットの各メニューを自由におかわりできるというもの。
具体的な手順、ルールは次の通り。まずはワッパー系(ジュニアを除く、ワッパー、フレッシュアボガドワッパー、ワッパーチーズ)Lセットを購入し、そのセットを残さず完食。その際、ラッピングペーパー、空の紙コップ、袋とレシートは捨てずに手元に残しておく。そしてそれら4点を合わせてカウンターに持参することで、ワッパー(最初の注文がどの種類でも、おかわりはワッパーのみ)、フレンチフライM、オニオンリング、ドリンクMから好きな商品を「おかわり」できる。2回目以降は一度目の「おかわり」の際に受け取った「BiKing」専用スタンドとレシートの2点持参だけで「おかわり」が可能となる。
ルールもいくつか設けられている。店内での食事に限定され、テイクアウトは不可。「おかわり」の注文可能時間は、レシートに記載されている時刻から30分以内で、これには調理中・待ち時間なども含む(要は最初のメニュー購入時の会計をした時点から30分間が「おかわり」可能タイム。最初のメニューを食べ終えてからではないことに注意。また「おかわり」の制限時間であって、オーダーしたものを食べ切る時間が30分ではないことにも注意)。
「おかわり」は14時から23時または閉店時間までなので、購入時間によっては30分間に満たない場合もある。また食べ残しや持ち帰り、グループでの権利譲渡など、店舗側が不正と判断できる行為が行われた場合、追加オーダー分は有料となり、相当額の支払いが求められる。
30分は少々キツいとの意見もあるかもしれないが、元々通常メニューの料金でプラスαのおかわりのチャンスが得られるのだから、お得感があることに違いは無い。お腹をぎっちぎちに満たしたい人、Lセットでもちょっと足りないなといつも感じている人は、今件は良いチャンス。思う存分「おかわり」しまくってほしい。
■関連記事:
【はみ出るベーコン「ビッグベーコンワッパー」バーガーキングから期間限定登場】
スポンサードリンク