「かいけつゾロリ」の映画とタイアップ…名シーンのノートや折り紙がもらえるキッズセット、ロッテリアで限定発売
2013/11/14 13:30
ロッテリアは2013年11月13日、同年12月14日から公開予定の子供向け映画「映画かいけつゾロリ まもるぜ! きょうりゅうのたまご」と共同開発企画による子供向け商品として、「キッズセット」を同年12月5日から2014年1月中旬頃までの期間限定・数量限定で発売すると発表した。ハンバーガーセット、チキンからあげっとセットそれぞれ500円(税込)(【ロッテリア発表リリース一覧ページ:ロッテリアと「映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご」とのコラボ『キッズセット』を2013年12月5日(木)より期間限定発売】)。
↑ すごろくつきノートとおりがみセット
今回登場する子供向けメニュー「キッズセット」は、児童向け図書として累計発行部数3500万部以上を誇る人気を博しており、12月14日から「映画かいけつゾロリ まもるぜ! きょうりゅうのたまご」が公開される「かいけつゾロリ」とのコラボ商品。映画上映時期に合わせて関連アイテムを展開することで、「かいけつゾロリ」が好きな子供たちの目を引き、上映映画との相乗効果を推し量る。
今セットは「ハンバーガー」か「チキンからあげっと」のいずれか1つに、ポテトSとドリンクSから成るメニュー部分、そして「かいけつゾロリ」のキャラクタグッズとして「すごろくつきノート」(ゾロリや子分のイシシ・ノシシの映画の場面写真がデザインされている)あるいは「おりがみセット」(6種類の中からいずれか1冊)のいずれかがプレゼントされる。
親子での映画の視聴の帰りにロッテリアに寄って今セットを購入し、ノートや折り紙を眺めながら映画の感想を語り合う。そんな情景が容易に頭に思い浮かばれる。一方、折り紙は全部で6種類展開されていること、双方とも消耗品であることから、子供からは何度となく購入をせがまれるかもしれない。しかし親子の歓談の場を設ける機会として考えれば、親にとっても嬉しい話に違いない。
■関連記事:
【出版物の分類別売上推移をグラフ化してみる(2013年)(最新)】
【ロッテリア、野菜のペーパークラフト付きの「キッズセット」数量限定で発売】
スポンサードリンク