【更新】ファミコンのコントローラー型名刺ケース、バンプレストから発売

2009/09/08 05:15


Nintendoファミコンコントローラー型名刺ケースイメージバンプレストは2009年9月7日、[任天堂(7974)]の家庭用ゲーム機ファミリーコンピューターのコントローラーを模した名刺ケース『Nintendoファミコンコントローラー型名刺ケース』を同年10月下旬から発売すると発表した。価格1029円(税込)。全2種類(I・IIコントローラー)でサイズは60×93ミリ、材質はアルミ([発表リリース])。



外観はこんな形になる。
外観はこんな形になる。

IIコントローラーにはマイクを模したブツブツも。
IIコントローラーにはマイクを模したブツブツも。

「任天堂ファミリーコンピュータ」は1983年に発売が開始された、世界的にその名を知られることになった家庭用ゲーム機。今回発売されるのは、そのコントローラーを模した名刺ケース。リリースの説明によれば、実は今回お目見えするのが初めてではなく、2004年にクレーンゲーム景品として発表され、大きな話題を呼んだという。今回はその景品版に、「二面開閉式」という機能追加を施し、一般商品として発売することになった。

色味や光沢など、コントローラーの質感を重視し、ボタンなどの凹凸も忠実に再現。“懐かしの「ファミコンコントローラー」”というポップなアイコンを高級感あふれる名刺ケースに仕上げたのこと。

ファミコンのような商品といえば、【ファミコンの電子音が聴こえてきそうなケータイ、発案中】が思い起こされる。リリースでは20-30代の男性をメインターゲットとしているが、実際には全盛期時代にファミコンで時間を消費した、もう少し上の年齢階層にウケが良いものと思われる。また、日本よりはむしろ、海外の方が人気を博すかもしれない。




スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー